TokyoRentコラム

Vol.67教育充実、交通至便。個性の違う街へ人気が集まる、品川区周辺の住み心地

  • Area
  • History

09/30/2015 ※update on 03/05/2019

縄文時代から人が居住
品川は中世以降多彩な顔のある街だった

武蔵野台地の東端部に位置し、東京湾に面する品川は今から6000-7000年前の縄文時代早期以来、人が暮らしてきた地域です。目黒川や立会川流域では縄文時代前期から晩期の貝塚遺跡が発見されており、なかでも有名なのは1877年(明治10年)に発掘調査が行われた大森貝塚。現在は大森貝塚遺跡庭園となっており、日本の考古学発祥の地とされます。

品川神社品川神社東京十社、東海七福神の1社でもあり、大黒天を祀る品川神社。鳥居の左側には品川富士と称される富士塚がある

品川の地名には諸説あるものの、中でも有名なのは目黒川がかつて品川といわれていたことに由来するという説。中世初頭には地名として成立していたようで、しかも、その範囲は東海道沿いよりも遥かに広く、五反田あたりまでも含んでいたとか。この時代には関東の入り口として栄えており、近世には日本橋から数え、東海道最初の宿場町であり、江戸の出入り口として機能していたのはご存じの通りです。

また、江戸時代には宿場町としてだけでなく、幕府に海産物を献上する「御菜肴八ヶ浦(おさいさかなはちかうら)」として漁業が、また、内陸部では三田用水、品川用水などを利用して居留木橋南瓜(いるきばしかぼちゃ)、戸越の筍、大井の人参、品川蕪などの江戸野菜も栽培されていました。一方で御殿山の桜、海晏寺の紅葉、品川沖の潮干狩りなどの行楽地や由緒ある古刹も点在しており、現在同様、品川は多様な顔を持つ街だったといえます。

品川地図品川地図港区渋谷区目黒区大田区に隣接する品川区。交通の結節点である「品川駅」は、港区にあることも有名

その多彩さの要因のひとつは台地と低地が隣り合う地形にあります。品川区の地形はJR品川駅、京浜急行線鮫洲駅、JR大森駅を結んだ線から西側が武蔵野台地、東側が海岸低地となっており、中央に近いところを目黒川が東西に流れています。現在の姿からは想像できませんが、かつての目黒川では水運が盛んで、明治時代以降川沿いには様々な工場が建設され、日本の近代化に大きく寄与しました。

関東への入り口、東西の結節点、そして今後も交通の要衝として計画多数

品川駅品川駅利用できる路線が増え、年々重要性が増す品川駅。港南口の開発で居住人口も増えている

中世から江戸時代にかけ、交通の結節点として 発展してきた品川(ただし、品川駅は港区)で すが、その重要度は現在も変わっていません。東西の大動脈として東海道新幹線、東海道本線 などが走っているのに加え、区内には山手線を始めとするJR線や京浜急行線、東急大井町線や同池上線、同目黒線、りんかい線が網の目のように走っており、加えてバス便も多数。さらに第一京浜や中原街道などの幹線道路に首都高速と車の足も充実しています。

もうひとつ、注目したいのは足回りの利便性が今後ますます向上するという点です。2015年3月には上野-東京間をノンストップで結ぶ上野東京ラインが開業、これによって品川駅から宇都宮線、高崎線、常磐線がダイレクトに繋がることになり、また、東海道線から上野駅へのアクセスも向上しました。

品川~田町間品川~田町間山手線新駅は都営浅草線泉岳寺駅の向かい、田町駅から約1.3キロ、品川駅から約0.9キロの場所に予定されており、京浜東北線も利用する予定

さらに2027年開業を目指すリニア中央新幹線は品川が始発駅になる計画ですし、2020年には品川-田町間に山手線の40年ぶりの新駅「高輪ゲートアウェイ駅」ができる予定。それに合わせて駅前の約13haという広大な敷地で大規模な開発が行われることになっており、品川駅周辺は今後大きく変わりそうなのです。

教育熱心で知られる品川区、街の表情の多彩さも特徴

続いて住み心地をみていきましょう。品川区といえば、よく知られているのが教育熱心な自治体であるということ。2006年4月から全国に先駆けて区内全ての小・中学校で小中校貫教育をスタートさせ、「義務教育学校」の創設を視野に入れた「小中校貫校日野学園」を開校しています。また、学校選択制、外部評価者制度、教科担任制、早期から の英語教育導入なども、同区が先陣を切って始めた施策。品川区から始まり、一般的になったわけで、公立学校の教育に期待するなら品川区は手堅いところといえます。

品川区独自の科目として「市民科」、自分の将来を金銭面から考えさせる将来設計学習「ファイナンス・パーク」、働くことを意識させる経済活動体験「スチューデント・シティ」などがあり、社会的視野を意識した教育が行われているのもポイント。いわゆるお勉強だけに留まらない教育というわけです。また、働くお母さんに対しての施策も比較的手厚く、延長保育、夜間保育も広く行われています。

武蔵小山武蔵小山全長800mのアーケードが続く武蔵小山パルム商店街。駅の地下化により、駅前再開発が予定されてもいる

街の様子は場所によって様々。商店街が続き、下町っぽい雰囲気の武蔵小山や戸越銀座、荏原中延といった街もあれば、タワーマンションが建ち並ぶ大崎、大型商業施設と飲食店街の対比が面白い大井町などもあり、選択肢は実に豊富。住宅でも環境で選ぶか、利便性で選ぶか、学校で選ぶかなど、家族ごとのニーズに応えた物件が揃います。

都心近くですから、広大な自然とまではいきませんが、戸越公園やねむの木の庭など歴史を感じさせる公園からしながわ水族館に隣接するしながわ区民公園、東京都立の海上公園のように海に親しめる公園までバリエーションは豊富。しながわ花海道水辺広場のように水と四季の花が楽しめる場所もあります。

御殿山御殿山江戸時代には桜の名所だった御殿山には今も広壮な一戸建て、質の良さを感じる低層の集合住宅などが集まり、ゆったりした雰囲気

生活を豊かにしてくれるといえば、大井町駅前にある「きゅりあん」など区の施設の充実も挙げたいところ。きゅりあんでは音楽から演劇、伝統芸能、お笑いまで様々なイベントが行われており、区民なら安価に借りることもできます。個人的には防災センターの体験スペースがお勧めです。

湾岸のダイナミックな風景が望める、品川シーサイドビュータワー

隅田川テラス品川シーサイドビュータワー天井の高さを生かした、ロフトのあるメゾネット住戸。ロフトの下には部屋と見紛うほど広い収納も設けられている

最後に品川区内にある物件をご紹介しましょう。りんかい線品川シーサイド駅前にある「品川シーサイドビュータワー」です。物件のある品川シーサイドフォレストと呼ばれる一画は元々日本たばこ産業品川工場などがあった場所で、工場移転後に再開発が行われて生まれた街。大型スーパー、専門店街、オフィスにホテル、住居、公園と整然と配されており、緑も豊富です。京浜急行線青物横丁駅にも近く、羽田、品川まではバスが利用できます。物件は30階建てツインのタワーで、敷地内にはコンビニエンスストア、公園、そして私立の保育所があります。こちらの保育所、入居者であれば必ず入れるというわけではありませんが、それほど希望者が多いわけではないそうで、確率としては比較的高めと聞きました。

建物の魅力として挙げたいのは3点。ひとつは湾岸のダイナミックな眺望です。25階以上であれば遮られることなく、羽田空港への飛行機の発着や首都高の車の流れ、東京湾の大型船など、都会らしいパノラマが楽しめるのです。住戸によってはバスタブ内から眺めを楽しむこともできます。

眺望眺望高層階からは湾岸の風景の他、新幹線の車両基地や羽田に離着陸する飛行機なども望め、ダイナミックな都会の風景が楽しめる

また、間取りが豊富な点も魅力です。単身者用の1Kでも43平米から60平米と広さに幅があり、全体では130タイプの間取りがあります。中にはウォークインクロゼットやトランクルーム付き、ロフトのあるメゾネットなどもあり、暮らし、好みに合わせて選べます。

保育園保育園敷地内にある保育園では生後57日目から就学前児童を保育している。入所可能かどうかはその時々の状況次第だが、利便性が高いのは確か

もうひとつ、挙げたいのは収納が豊富な点に加え、全体にゆったりした造りであること。廊下や玄関、キッチンなどが広く、子どもを連れて、荷物を持っての歩行時にも窮屈な思いをすることはありません。浴室、トイレに非常時の呼び出しボタンが付いてもいるため、ご高齢の方にも安心な住まいといえそうです。また、「品川シーサイドビュータワー」は豊洲などの湾岸エリアに比べ、賃料が控えめである点も選びやすいポイントかもしれません。

【文・構成】

中川寛子(なかがわひろこ)
借りる、買う、貸す、建てるなど、住まいに関する雑誌、書籍、インターネットなどの編集に携わること20数年。
長らく表参道に暮らし、都心居住の快適さを身をもって実感している。All About「住みやすい街選び(首都圏)」ガイド。

今回ご紹介した物件

  • 品川シーサイドビュータワー Ⅰ

    住所
    東京都品川区東品川4
    交通 /
    駅徒歩
    りんかい線 品川シーサイド駅 徒歩1分 他
  • 品川シーサイドビュータワー Ⅱ

    住所
    東京都品川区東品川4
    交通 /
    駅徒歩
    りんかい線 品川シーサイド駅 徒歩1分 他

おすすめコラム

  • フォレストゲート代官山 これからの循環型経済、地域共生のまちづくりを 代官山から広域渋谷圏、そして日本へ
    Vol.103
    2023/11/30
    フォレストゲート代官山 これからの循環型経済、地域共生のまちづくりを 代官山から広域渋谷圏、そして日本へ
    • Mansion
    • Lifestyle
    • Area
    • Development
  • ヒルズの未来形「麻布台ヒルズ」緑、アート、学び、健康、食……、住む環境にこだわった新しい都心居住の場
    Vol.101
    2023/10/20
    ヒルズの未来形「麻布台ヒルズ」緑、アート、学び、健康、食……、住む環境にこだわった新しい都心居住の場
    • Mansion
    • Area
    • History
    • Development
  • 虎ノ門ヒルズ森タワーから8年、これからも変化が続く街「虎ノ門」に住むということ
    Vol.96
    2022/07/27
    虎ノ門ヒルズ森タワーから8年、これからも変化が続く街「虎ノ門」に住むということ
    • Mansion
    • Area
    • Development
  • 愛宕グリーンヒルズフォレストタワー20年目の大変身を見る
    Vol.92
    2021/08/04
    愛宕グリーンヒルズフォレストタワー20年目の大変身を見る
    • Mansion
    • Facility
    • Equipment
    • Area
    • Development
  • 緑と空を満喫できる閑静な高台に立地、「瀬田の杜 Garden&Terrace」の豊かさを実感
    Vol.91
    2021/04/09
    緑と空を満喫できる閑静な高台に立地、「瀬田の杜 Garden&Terrace」の豊かさを実感
    • Mansion
    • Facility
    • Equipment
    • Area
    • History
  • 水辺立地に緑の環境、最先端設備……、東京ポートシティ竹芝に見る「これからの暮らし」
    Vol.89
    2020/11/04
    水辺立地に緑の環境、最先端設備……、東京ポートシティ竹芝に見る「これからの暮らし」
    • Mansion
    • Facility
    • Lifestyle
    • Area
    • Development
  • 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーに虎ノ門ヒルズ駅も完成、全貌が見えてきた虎ノ門エリアの今
    Vol.88
    2020/09/08
    虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーに虎ノ門ヒルズ駅も完成、全貌が見えてきた虎ノ門エリアの今
    • Mansion
    • Area
    • History
    • Development
  • ザ・パークハビオシリーズに新築6棟が誕生。都会で働き、遊び、やすらぐ人のための快適・最適空間とは?
    Vol.86
    2020/05/14
    ザ・パークハビオシリーズに新築6棟が誕生。都会で働き、遊び、やすらぐ人のための快適・最適空間とは?
    • Mansion
    • Facility
    • Equipment
    • Lifestyle
    • Area
  • 上質さが基調の東急住宅リースのブランド「LIBR GRANT」誕生
    Vol.81
    2018/11/13
    上質さが基調の東急住宅リースのブランド「LIBR GRANT」誕生
    • Mansion
    • Area
  • 子育て世帯に嬉しい条件揃いの大崎ガーデンレジデンス
    Vol.80
    2018/10/15
    子育て世帯に嬉しい条件揃いの大崎ガーデンレジデンス
    • Mansion
    • Area
    • Development

コラム一覧に戻る