03/19/2007 ※update on 04/01/2019
日本人にとって、花の中でも桜は別格。美しい日本の四季をもっとも実感させてくれる存在と言ってもいいのでは。その桜を身近に感じられる都心の街を季節に先駆けてご紹介しましょう。
千代田区
千鳥ヶ淵
皇居の緑と桜、菜の花が一度に楽しめると人気の千鳥ヶ淵。千鳥ヶ淵公園は朝9時を過ぎると大混雑しますから、近くに住んで早朝の花見と行きたいところです。
英国大使館
1898年、当時の英国公使サー・アーネスト・サトウが、東京の人々への贈り物として植えた桜が初代という英国大使館の桜。敷地内外に枝を広げる様は圧巻。
国立劇場
この地域の穴場は国立劇場前庭。ここには神大曙、小松乙女、駿河桜など、珍しい桜が。 さくらまつりの時期にはお茶のサービスなども行われます。
千代田区の桜が見えるマンション
北の丸スクエア ザ・テラス16階~26階が住宅部分のタワー型高級賃貸マンション。バルコニーからは武道館や北の丸公園の桜が広がり、我が家で花見の贅沢が堪能できる
千鳥ヶ淵ハウス千鳥ヶ淵・北の丸公園をはじめ、神田川・靖国神社に囲まれた緑豊かな住環境。ゆとりの天井高2650mm(基準階)のリビングは、桜をはじめ四季折々に姿を変える窓越しの風景を愉しむために、ハイサッシを採用しているため
渋谷区・目黒区・世田谷区
広尾、麻布に碑文谷、深沢、東が丘、代沢など、お屋敷街の近くには必ずといってよいほど、桜の名所があります。桜は豊かな住環境のシンボルといえるのかもしれませんね。
有栖川宮記念公園
池を中心に、自然の高低差を生かした園内は春は桜、秋は紅葉と四季折々に楽しみのある場。作り過ぎない、日本の自然が楽しめます。
目黒川
川にしだれかかる桜の風情が人気。池尻~中目黒間は混雑しますが、その先の目黒駅周辺までは人が少なく、のんびり風情を楽しむにはこちらがお勧め。
碑文谷
碑文谷八幡宮沿道をはじめ、街中の小さな公園、通りのいたるところに桜があり、歩いているだけで花見ができます。場所によってはトンネル状になっており、ロマンチックな気分に。
北沢川緑道
せせらぎの両岸に桜が続く散歩道。ところどころにはベンチも用意されています。花見の時期、暗渠部分では植木市や若い人たちの宴会なども行われ、賑やか。
23区内の桜が見えるマンション
ラ・トゥール渋谷神南ワンフロア2~3邸と贅沢なレイアウトでプライベート感とゆとりを確保。春になると北向き住戸からは、ソメイヨシノを中心に約700本の桜の木が植えられている代々木公園の風景を遮ることなくお愉しみいただける
プラウドタワー東五反田タワー南側には目黒川沿いに桜並木が整然と続く約3400㎡の「親水広場」が整備され、朝・昼・夜と変化する美しい眺望を楽しめる
MFPR目黒タワー目黒駅から権之助坂を下った目黒川沿いにそびえ立つタワーレジデンス。春には眼下に約4kmも続く桜並木と目黒川を見下ろすことができる贅沢なロケーション
ガーデン東が丘駒沢通りから少し入った目黒区東が丘は一戸建ての多い住宅街。周囲には桜の巨木のあるお屋敷なども。駒沢公園にもほど近い
リュゼ桜新町八重桜とサザエさんが名物の桜新町。現在商店街となっている、旧世田谷通りが同時に桜並木の通りになっており、リュゼ桜新町はその通り沿いに立地する。
リバーシティ21隅田川の豊かな水の流れに抱かれるような佃島をぐるりと桜並木が囲む。中央大橋からは桜とタワーマンション群のコントラストを愉しむことができる
【文・構成】
中川寛子(なかがわひろこ)
借りる、買う、貸す、建てるなど、住まいに関する雑誌、書籍、インターネットなどの編集に携わること20数年。
長らく表参道に暮らし、都心居住の快適さを身をもって実感している。All About「住みやすい街選び(首都圏)」ガイド。
おすすめコラム
-
広大な中庭を有する希少なコンパウンドがバリューアップ、ガーデンテラス駒沢の他にはない魅力とは
-
環境に寄与する次世代型健康住宅 「代々木参宮橋テラス」でかなえる快適で高品質な自分らしい生活
- Mansion
- Facility
- Equipment
- Development
-
「暮らす」と「働く」をひとつに。ザ・パークハビオSOHO代々木公園の一歩先行く豊かな暮らし
- Mansion
- Facility
- Lifestyle
- Development
-
虎ノ門ヒルズ森タワーから8年、これからも変化が続く街「虎ノ門」に住むということ
-
ハードとソフトを一体で追求した新たな住宅 「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー」
- Mansion
- Facility
- Equipment
- Development
-
30余年前の最先端にこれからの機能を追加 新生・リバーシティ21の変わらない魅力、加わった魅力
- Mansion
- Facility
- History
- Development
-
スマホと音声で家電類をコントロール、「ザ・パークハビオ 麻布十番」に見る住まいの未来
- Mansion
- Facility
- Equipment
- Lifestyle
-
愛宕グリーンヒルズフォレストタワー20年目の大変身を見る
- Mansion
- Facility
- Equipment
- Area
- Development
-
緑と空を満喫できる閑静な高台に立地、「瀬田の杜 Garden&Terrace」の豊かさを実感
- Mansion
- Facility
- Equipment
- Area
- History
-
吉祥寺の人気スポットを我が家の庭に「ル シエル 井の頭公園」唯一無二の魅力
- Mansion
- Facility
- Equipment
コラム一覧に戻る